こんにちは!
ゼルコバ山西です!
お正月に食べた赤福ぜんざいの整理券が「77」番でした。
今年もいいことありそうな予感…
艶が出て、トップがふわっとしたショート。
ブラシもアイロンも使っていません。
ドライヤーでガサガサーっと乾かすだけ、です
カットはもちろん、
髪の毛の状態が良くなければ
こうはなりません。
もし、白髪染めをして、
その後デトックスをしないでいると、
必要のない化学成分が髪の毛に残ってしまい
髪の毛が固くなってしまいます。
ゴワゴワした感じですね!
そうなると、ドライヤーで乾かすだけでは
こうはいきません…
つまり、お手入れが楽なショートやボブにしようと思ったら
カラーやパーマで髪の毛を
ダメージさせない、
化学物質を髪の毛に残さない、
というのが大切なんですね!
その為にはアミポリスシリーズの
前処理、中処理、ケミカルデトックスがとっても効果的です!
今までのバッファー処理では、アルカリの中和はできましたが
化学物質を吐き出させることはできませんでした。
それが可能になったことは、
とても大きなことだと思います!
ゼルコバのプロポリスカラー、プロポリスパーマ、低温デジタルパーマは
アミポリスシリーズを使用しています。
「髪の毛を大事にしてもらってる感じします!」
と、実感していただけるぐらいの
ずば抜けたケア、をさせて頂きますので、
ぜひ、ZelCova-ゼルコバ-で、お待ちしております。
山西 悠介
ピンバック: 【堺市】大人の美容室|ZelCova-ゼルコバ-と明るい白髪染めの特徴とは | ZelCova
ピンバック: 【堺市】大人の美容室|ZelCova-ゼルコバ-と人気の明るい白髪染めの特徴とは | ZelCova